今週の新着動画


ササユリ

和名(わめい):ササユリ 学名(がくめい):Lilium japonicum

●全高(ぜんこう):50~100cm前後

●分布(ぶんぷ):本州・四国・九州

●開花期(はながみられるきせつ):6~7月

●生態(せいたい):平地から山地の陽当たりの良い林縁や草原などに生える多年草でユリ科の植物。茎は直立し、長い被針形の葉をつける。名前の由来通り、葉はササ類に似ており、混生しているとわからないことがあるが、本種の方がつやつやしており幅広いのでなんとなくわかる。茎の先端付近に1個~数個の白~淡いピンク色の花を咲かせる。花は甘い香りを放ち、近くを通ると花をくすぐる。種子はクロヤマアリなどのアリ類が運んで散布する。

●珍しさ(めずらしさ):★★☆☆☆ 南河内地域では広く比較的普通に見られるが、最近は減少が著しい。人の手が入った山林などに群生している場所もあるが、植物採取の影響などで数を減らしている。見つけても観察や写真撮影に留めておきましょう。