サンショウクイ
和名(わめい):サンショウクイ 学名(がくめい):Pericrocotus divaricatus
●全長(ぜんちょう):20cm前後
●分布(ぶんぷ):本州・四国・九州・沖縄
●見られる季節(みられるきせつ):夏鳥
●生態(せいたい):平地から山地の森林などに飛来するサンショウクイの仲間。上面は全体的に灰色でお腹側は白色。肉食性で小さな昆虫を捕食する。「ヒリリヒリリ・・・」と鳴き、名前の由来にもなっている。
●珍しさ(めずらしさ):★★★☆☆ 南河内地域では山地沿いに夏鳥として見られるが、個体数は多くない。生息環境の悪化に伴い、各地で減少しつつあり、環境省・大阪府ともにレッドリストでは絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されている。一方で亜種であるリュウキュウサンショウクイP.d.tegimaeは留鳥として本州以南に生息し、近年生息域を北上しつつある。
0コメント