今週の新着動画


トワダオオカ

和名(わめい):トワダオオカ 学名(がくめい): Toxorhynchites towadensis

●全長(ぜんちょう):10~15mm前後(成虫)

●分布(ぶんぷ):本州・四国・九州

●見られる季節(みられるきせつ):5~8月

●生態(せいたい):山地の林内や林縁などに生息するカの仲間。全体的に青藍色と白色の縞模様で非常に美しい。日本最大のカ。幼虫は樹洞や切り株にたまった水たまりなどでボウフラ生活を送る。幼虫は肉食性で他のカ類のボウフラを捕食する。成虫は雌雄ともに吸血せず、花の蜜や樹液などを吸う。

●珍しさ(めずらしさ):★★★☆☆ 南河内地域では山地の林内や林縁部で局所的に見られる。本種が生息できる樹洞などの減少によって減少している地域もある。