今週の新着動画


ジムグリ

和名(わめい):ジムグリ 学名(がくめい):Elaphe conspicillata

●全長(ぜんちょう):60~100cm前後

●分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州

●見られる季節(みられるきせつ):4~10月

●生態(せいたい):平地から山地の山林や農耕地などに生息するナミヘビの仲間。日本固有種。全体的に赤みがかった褐色だが、個体差がある。黒や赤の斑点や頭のV字模様が特徴。派手な見た目から攻撃的に見えるが非常におとなしい。肉食性で小型の哺乳類などを食べる。暑さに弱く、比較的涼しい環境を好む。

●珍しさ(めずらしさ):★★★☆☆ 南河内地域では大和川水系周辺の農耕地や山間の山林に生息しているが、個体数は少ない。涼しくて湿度の高い場所で見かけることが多いが、稀に市街地のど真ん中で発見されて話題になることもある。