今週の新着動画


カラスアゲハ


和名(わめい):カラスアゲハ 学名(がくめい): Papilio bianor dehaanii

●全長(ぜんちょう):45~80mm前後(前翅長)

●分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州

●見られる季節(みられるきせつ):4~9月

●生態(せいたい):平地から高地の林縁や市街地、海岸周辺など幅広く生息するアゲハチョウの仲間。多くの亜種に分かれる。翅は全体的に黒色で鱗粉によって翅が青紫~緑色に輝く美しいチョウ。よく似た種類にミヤマカラスアゲハがいるが、あちらの方がより鱗粉の輝きが強く、前翅の白い帯が際立って見えるため見分けられる。植食性で幼虫はサンショウなど野生のミカン科の葉を食べる。成虫はツツジ類などの花に訪花し蜜を吸うほか、地面に降りて吸水していることもある。

●珍しさ(めずらしさ):★★☆☆☆ 南河内地域では平地から山地に広く見られるが、平地では少なく、山地沿いでは普通。市街地で見る場合はツツジ類に訪花している場合が多い。