今週の新着動画


オオスカシバ


和名(わめい):オオスカシバ 学名(がくめい):Cephonodes hylas

●全長(ぜんちょう):30mm前後(前翅長)

●分布(ぶんぷ):本州・四国・九州・沖縄

●見られる季節(みられるきせつ):5~9月

●生態(せいたい):平地から山地の林縁や公園などに生息するスズメガの仲間。翅は透明で頭胸部はメジロ色、腹部は赤と黄色と黒色の美しいガ。植食性で幼虫はクチナシの葉を食べる。クチナシを加害することから園芸害虫として扱われる。成虫は高速で飛行して各種花に訪花し蜜を吸う。

●珍しさ(めずらしさ):★★☆☆☆ 南河内地域では平地から山地に広く比較的普通に見られる。