今週の新着動画


ナミルリモンハナバチ

和名(わめい):ナミルリモンハナバチ 学名(がくめい):Thyreus decorus

●全長(ぜんちょう):10~15mm前後

●分布(ぶんぷ):本州・四国・九州

●見られる季節(みられるきせつ):7~10月

●生態(せいたい):平地から山地の草地や農耕地周辺などに生息するルリモンハナバチの仲間。全体的に黒色で水色の毛に覆われる非常に美しいハチ。社会寄生性でスジボソフトハナバチの巣に寄生する。食植性で成虫は各種花の蜜などを吸う。

●珍しさ(めずらしさ):★★★☆☆ 南河内地域では平地から山地にかけての草地や農耕地周辺で局所的に見られ、個体数も少ない。幻の青いハチとニュースなどで取り上げられることも度々あるが、生息場所が局所的なだけ。南河内では秋に花に訪花している姿を見かけることがあり、市街地でも見れることがある。