今週の新着動画


ミルンヤンマ


和名(わめい):ミルンヤンマ 学名(がくめい):Planaeschna milnei

●全長(ぜんちょう):65~75mm前後

●分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州

●見られる季節(みられるきせつ):6~11月

●生態(せいたい):低山地から高地の薄暗い湖沼周辺で見られるヤンマの仲間。お盆の季節典型的なほかのヤンマ類と同じく黄色と黒色の模様。暑さを苦手とし、日中は林内の薄暗い場所や木陰で休んでいるが、朝や夕方など涼しい時間に活発に活動する。幼虫も薄暗い林内の植生の多いため池などの水底で生活する。幼虫(ヤゴ)・成虫共に肉食性で小さな昆虫を食べる。

●珍しさ(めずらしさ):★★☆☆☆ 南河内地域では平地から山地にかけて広く生息し、比較的普通に見られるが、主に山地に限られ平地では稀。夏場、日中に山に虫捕りに行くと樹の枝などにつかまって休んでいる姿を見かけることが多い。