今週の新着動画


オオクチバスのレシピ

オオクチバスのレシピ  



①ウロコをとりましょう!少し硬いので、気をつけながら丁寧に落としていきます。 


②肛門から包丁を入れて、エラの付け根までひらきます。水が綺麗でない場所で採った場合は、しっかり内臓を落とし、水で洗い流しましょう。 

特に、バスの胃の中は釣り針などが入っていることがありますので注意してね!



 ③頭を落とし、3枚におろしましょう。腹骨が硬い場合は、ハサミで切り落とすと楽ですよ。内臓まわりの身が汚い、匂う場合は身を切り取って捨てた方がいいかもしれません。


 ④次に皮をひきます。バスの皮は身とはがれやすいので、比較的簡単です。  


⑤濃い塩水で身の余分な水分、汚れをとります。 



⑥水気をしっかり、キッチンペーパーでふきとり、ニンニク、生姜、みりん、醤油などを合わせた液に付けておくと、匂いや味が良くなります。  


⑦天ぷら粉、唐揚げ粉をつけて、中までしっかり火を通しましょう! これで出来上がり! バスはとっても美味しいですよ!(右がバスの唐揚げ)



オオクチバスについてはこちら