今週の新着動画


ヨツボシモンシデムシ


和名(わめい):ヨツボシモンシデムシ 学名(がくめい):Nicrophorus quadripunctatus

●全長(ぜんちょう):13~20mm前後

●分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州

●見られる季節(みられるきせつ):4月~10月

●生態(せいたい):平地から山地の林内や市街地の緑地公園などで見られるシデムシの仲間。全体的に黒色と橙褐色の美しい甲虫で、橙褐色部分に四つの黒斑があるのが特徴。腐肉食性で幼虫・成虫ともに動物の死骸を食べる。幼虫を子育てをする習性がある。

●珍しさ(めずらしさ):★★☆☆☆ 南河内地域では平地から山地にかけて広く分布し、比較的普通に見れる。市街地周辺では少ないが、山地沿いでは普通に見ることができ、各種動物の死骸などがあるとほかのシデムシ類やハエなどと一緒に群がっていることがある。