今週の新着動画


ベニトンボ


和名(わめい):ベニトンボ 学名(がくめい):Trithemis aurora

●全長(ぜんちょう):20~25mm前後

●分布(ぶんぷ):本州・四国・九州・南西諸島

●見られる季節(みられるきせつ):4~12月

●生態(せいたい):平地から山地の湖沼周辺などで見られるトンボの仲間。雄は全身赤紫色で、雌は黄褐色でともに翅の付け根は褐色。幼虫(ヤゴ)・成虫共に肉食性で小さな昆虫を食べる。

●珍しさ(めずらしさ):★★★★☆ 南河内地域ではまず見られない。元々九州以南に生息する南方系のトンボで、台風などによって運ばれてきた迷トンボだったが、近年は本土に定着して個体数を増やしながら分布を拡げている。写真の個体も偶飛個体と思われるが、今後は定着して普通種になっていくと考えられる。