冬はツバメはどこにいるの?
ツバメはどこからやってくるの?
ツバメは3~4月に日本にやってきて人家などに巣を作ります。
9月中旬~10月頃に南へ帰ります。
日本を故郷とするツバメの越冬地は台湾、フィリビン、タイ、マレー半島といった
東南アジア地域です。
アジア·欧州·米国のあちこちで見られます。どこでも春になると北の地方にやって来て、
冬になると南の地方に帰って行くのです。
ヨーロッパのツバメの越冬地はアフリカ、アメリカのツバメの越冬地は南米大陸です。
モテるツバメ!
欧州のツバメの研究では「尾の長いオスがメスにモテる」という結果が出ています。
一方、日本の場合には尾の長さではなく「胸の赤みの強いオスがモテる」という研究結果
になっています。
地域によって少しずつ特徴が異なっているのです。
0コメント