冬のバードウォッチング!
冬はバードウォッチングの季節!
水辺で比較的観察しやすいガンやカモの仲間が、北の国からやってくるからです。
動画はこちら
観察しやすい場所(水辺 止水) 溜池 流れの緩やかな川
石川流域の観察ポイント富田林の工業団地近くの石川
石川流域でよく見るカモ(ロシアからやってくるカモの中で比較的多いカモを紹介)
ヒドリガモ・・・・餌を持っていたら近づいてきて、警戒心が低い 媚(こび)を売ろうとする。
キンクロハジロ ホシハジロ・・・人馴れしやすい カモは色が様々で美しい!
キンクロハジロ
ホシハジロ
また、冬場に日本にやってくるガンやカモは、やってきてすぐはエクリプス(オス)の状態です。エクリプスとは非繁殖期という意味です。
日本で冬の期間を過ごし、繁殖状態になってロシア(繁殖地)へもどり、戻り次第すぐ繁殖するのです。
関連記事
0コメント