今週の新着動画


アオサギ


●和名(わめい):アオサギ 学名(がくめい)Ardea cinerea

●全長(ぜんちょう):95cm前後

●分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州

●見られる季節(みられるきせつ):留鳥(一年中見られる)・北海道では夏鳥

●生態(せいたい):海辺や平地から山地にかけての湖沼、河川など水辺に生息するサギの仲間。日本で見られるサギの中では最大クラス。全体的に青みがかった灰色で嘴(くちばし)は黄色い。「ゲー」と鳴きながら飛んでいることもある。肉食性で魚やカエルなどの水生生物を食べるほか、小さな哺乳類や小鳥なども捕食することもある。繁殖期にはほかのサギ類に混じって巣を作ることが多い。

●珍しさ(めずらしさ):★☆☆☆☆ 南河内地域では河川やため池などの水辺で普通に見られる。サギ類の中でも特に増加傾向にある。