今週の新着動画


アオジ


●和名(わめい):アオジ 学名(がくめい)Emberiza spodocephala

●全長(ぜんちょう):15cm前後

●分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州

●見られる季節(みられるきせつ):冬鳥(10~4月)

●生態(せいたい):平地から山地にかけての草地や農耕地、公園などに生息するホオジロの仲間。青みがかかった頭と黄色っぽいお腹、薄いピンク色の嘴(くちばし)が特徴。草むらに隠れながら「チッ、チッ」と地鳴きし、繁殖期や渡り前の雄は複雑な美しい声でさえずる。雑食性で植物の種や小さな昆虫などを食べる。

●珍しさ(めずらしさ):★☆☆☆☆ 南河内地域では冬鳥として広く見られ、毎年11月ごろから姿を見られる。住宅地の庭などによく訪れる。警戒心が比較的強く、声がしても姿を見せないこともあるが、渡り前には枝先に止まってさえずることもある。