オオバン
●和名(わめい):オオバン 学名(がくめい):Fulica atra
●全長(ぜんちょう):40cm前後
●分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州
●見られる季節(みられるきせつ):冬鳥(10~4月)または留鳥(本州以北)
●生態(せいたい):湖沼やため池、河川などに生息するクイナの仲間。全体的に黒色で額と嘴(くちばし)は白っぽい。「キャン」と鳴く。雑食性で主に水草などを食べるが、小さな水生昆虫なども捕食することもある。
●珍しさ(めずらしさ):★★☆☆☆ 南河内地域では冬鳥として平地から山地の河川やため池などで比較的普通に見られる。かつては珍しい冬鳥であったが、近年は増加傾向にあり、冬ガモ類とならんで冬の水鳥の代表格になりつつある。
0コメント