カワガラス
●和名(わめい):カワガラス 学名(がくめい):Cinclus pallasii
●全長(ぜんちょう):23cm前後
●分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州
●見られる季節(みられるきせつ):留鳥(一年中見られる)
●生態(せいたい):平地から山地の河川に生息するカワガラスの仲間。全体的に暗褐色。「ビビッビビッ」と鳴きながら飛んでいくことが多い。肉食性で川に潜って水生昆虫を捕食するほか、魚や甲殻類も食べる。カラスと名まえがついているが全く違う仲間。
●珍しさ(めずらしさ):★★★☆☆ 南河内地域では留鳥として大和川水系の上流部で見られるが個体数は少ない。冬場はより下流部まで降りてくるこ
ともある。比較的水質の富んだ水生昆虫の多い河川上流部を好むが、近年は河川改修の影響による生息環境の悪化で個体位数が減少している箇所もある。大阪府のレッドリストでは準絶滅危惧種(NT)に指定されている。
0コメント